
美術に興味や関心を持っている、絵を描くのが好きである、将来美術関係の仕事につきたいと考えている高校1・2年生を対象としたコースです。今までまったく経験のない初心者でも、安心してどの時期からでも始められるようカリキュラムが組まれています。将来ものをつくる場で仕事をしてみたい人、現役で美術大学に合格するために基礎科からスタートしましょう。
月火・水木クラスは、実技2日で行うカリキュラムです。基礎から丁寧に指導し、スムーズに受験科に移行できるよう2~3週間に1課題のペースで作品を制作していきます。また、土曜クラスは、平日は学校行事やクラブ活動等でどうしても時間がとれない高校2年生を対象としたクラスです。平日クラス同様2~3週間に1課題のペースで完成度の高い作品を仕上げていきます。
月火・水木クラスは、実技2日で行うカリキュラムです。基礎から丁寧に指導し、2~3週間に1課題のペースで楽しみながら作品を制作していきます。また、土曜クラスは、これから美術を始めようとする高校1年生が、ゆっくりと自分のペースで作品制作ができるように、土曜日に時間を設定しています。平日クラス同様2~3週間に1課題のペースで作品を仕上げていきます。
3月 | 春季講習会 |
8月 | 夏期講習会 |
12月 | 冬季講習会 |
---|---|---|---|---|---|
4月 | 7月 |
1学期基礎力の養成 画材用具説明(入学時)デッサンの基礎見ることから始める
平面構成の基礎
英語模擬試験(高校2年生) |
9月 | 12月 |
2学期基礎力の養成 デッサンの基礎力養成
平面構成の基礎力養成
英語模擬試験(高校2年生)保護者面談(11月中旬) |
1月 | 3月 |
3学期基礎力の充実 デッサンの基礎力充実
平面構成の基礎力充実
英語模擬試験(高校2年生)合格者再現作品展(3月)美大入試説明会(3月中旬) |